top of page

内科

患者様の健康管理をする「かかりつけ医」の機能と、必要な場合には先進医療を受けられる体制の両方を準備しています。普段は各科専門医が「かかりつけ医」として健康管理・疾病管理をし、高度な治療が必要となった場合は地域基幹病院との連携により高いレベルの治療を受けられるようにします。

内科診察室

幅広い一般的な健康問題や疾患を診断し、治療する医療分野です。一般内科医は、患者さまの総合的な健康状態を評価し、必要な場合に専門医に紹介する役割を果たします。

当院は循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、耳鼻咽喉科、婦人科、泌尿器科の専門医の資格を持った医師が従事しております。

何かお困りごとがございましたら、北府中クリニックの内科をご受診ください。

​専門治療などが必要な場合は、適宜他院へご紹介いたします。

心臓や血管系に関する疾患を専門とします。高血圧、心臓病、不整脈などがあります。

高血圧(高血圧症)

血圧が正常範囲を超えて上昇する状態です。原因によって一次性高血圧と二次性高血圧に分けられ、適切な管理が重要です。

冠状動脈疾患

心臓の冠状動脈が狭窄や閉塞を起こし、心筋梗塞や狭心症を引き起こす疾患です。

不整脈

心臓のリズムが正常でない状態を指し、心房細動、心室性不整脈などが含まれます。

心不全

心臓が正常に機能しなくなる状態で、血液を効果的に体内に送り出せないために症状が現れます。

弁膜症

心臓の弁に問題がある状態で、僧帽弁逆流症や大動脈弁狭窄症などが含まれます。

心筋症

心臓筋に異常がある状態で、心臓が拡大し機能が低下します。

​心臓手術後のフォローアップ

心臓手術を受けた患者のアフターケアや健康管理を行います。

当院では、患者さまの病歴や症状を詳しく聞き、必要な場合には心電図、エコー検査、血液検査、レントゲン、CTなどの検査を行います。

心臓カテーテル検査など精査が必要となった場合、他院へ紹介をさせて頂きます。

北府中クリニック心電計
北府中クリニック脈拍計

呼吸器系の疾患を扱います。喘息、慢性塞性肺疾患(COPD)、肺炎などがあります。肺や気道に関する問題を診断し、治療やケアを行います。

喘息

気道の炎症や収縮により、呼吸が困難になる病態です。喘息の発作を緩和するための治療や管理を行います。

 

慢性閉塞性肺疾患(COPD)

慢性的な呼吸器の障害により、呼吸が制限される疾患です。喫煙などが原因となることがあります。

 

肺炎

肺の組織が感染症によって炎症を起こす疾患で、細菌やウイルスによって引き起こされます。

肺がん

肺組織にできるがんです。早期発見が重要で、治療法はがんの進行度によって異なります。

肺線維症

肺組織が線維化し硬くなる疾患で、呼吸機能が低下します

肺血栓塞栓症(PTE)

肺動脈に血栓が詰まることによって生じる疾患で、呼吸困難や胸痛を引き起こすことがあります。

喀痰の問題

痰の過剰な生成や排出の困難などが原因で生じる呼吸器の問題を診断・管理します。

呼吸器内科は必要に応じて肺機能検査、胸部レントゲン、CTなどの検査を行って診断を行います。症状や検査結果に基づいて適切な治療法を提案し、生活指導も行います。早期の診断と適切な管理は、呼吸器の健康を維持するために重要です。

CTスキャン装置
レントゲン装置

化器内科は、必要に応じて内視鏡検査(胃カメラ)、エコー、血液検査などの検査を行って診断を行います。症状や検査結果に基づいて適切な治療法や生活指導を提供し、消化器の健康を維持するためのサポートを行います。

胃腸の問題や消化器系の疾患を扱います。胃腸炎、胃潰瘍、肝臓疾患などを扱います。

消化器症状の管理

便秘、下痢、腹痛、胃腸の不調など、一般的な消化器症状の診断と治療を行います。

 

胃潰瘍、十二指腸潰瘍

胃や十二指腸の内壁にできる潰瘍で、胃酸やヘリコバクターピロリ菌の感染などが原因となることがあります。

炎症性腸疾患

クローン病や潰瘍性大腸炎など、腸管内の炎症が持続する疾患を診断し、治療します。

 

胃食道逆流症(GERD)

胃酸が食道に逆流して炎症を引き起こす症状を診断し、薬物や生活指導による管理を行います。

胆石症

胆のうや胆管内に結石ができる症状で、胆石が詰まることによる疼痛や胆石の取り除きを行う治療を行います。

肝疾患

肝炎、脂肪肝、肝硬変などの肝臓に関連する疾患を診断し、管理を行います。

消化器出血

胃や腸の出血を診断し、出血の原因特定と適切な治療を行います。

膵疾患

膵炎や膵臓がんなど、膵臓に関する疾患を診断し、適切な管理を行います。

 

内視鏡室
bottom of page